こんな方に向けての記事になります。
記事の信頼性
この記事を書く僕は、文系大学生からプログラミングスクールに通い、東京の自社開発会社のWeb系エンジニアとして内定しました。
文系大学生の僕がWeb系エンジニアとして内定した経験を踏まえて、同じく大学生におすすめのプログラミングスクールを紹介したいと思います。
文系で就職しようとすると、営業とかで心の負担が大きいですよね。
プログラミングスクールでエンジニアというキャリアを開いて、手に職をつけてしまう方がオススメです。
僕も何の取り柄もない普通の文系大学生でしたが、プログラミングスクールで学ぶことで、ハマって仕事にしようと決めることができました。
そんな僕がニーズ別に3つだけプログラミングスクールを紹介していきます。
目次
大学生におすすめプログラミングスクール4つの比較
結論から言うとこの3つです。
▼大学生にオススメのプログラミングスクール
TechAcademy
完全オンライン。地方に住んでいる方やバイトなどで多忙な方向き。
テックキャンプ
直接教えてもらいたい方向け。都会に多い。
GEEK JOB キャンプ 大学生就職コース
無料。※関東のみ
文系大学生にもわかりやすいように、おすすめのプログラミングスクール3つを比較する表を作りました。
比較しやすいように下記を目安にしました。
・期間は2ヶ月
・カリキュラム内容はWebアプリ作成コースを対象
(2020年3月現在) | 料金 | 受講体系 | 講師 | サポート |
TechAcademy | 8週間 ¥139,000 |
完全オンライン | 現役エンジニア | 15時〜23時チャットサポート 専属のメンターと週2回のビデオメンダリング |
テックキャンプ | 2ヶ月 ¥217800 |
オフライン・オンライン可能 教室:梅田、名古屋、東京四箇所 |
教育担当メンター | 月額で学び放題 13時〜22時 ビデオ通話・チャットサポートあり |
GEEK JOB 大学生就職コース | 1ヶ月〜3ヶ月 無料 ※違約金の規約あり(月額12万) |
教室:四ツ谷、九段下 オンラインでもOK ※基本週3以上以上通学 |
若手エンジニア・学生 | 10時〜21時 就職サポート付き |
赤字にしている部分はそのプログラミングスクールの特徴です。
各プログラミングスクールによって特徴が違うので、これから詳しく説明します。
TechAcademy(テックアカデミー )とTECH CAMP(テックキャンプ)の比較
通学の方が拘束力が強く「ダルいなぁ。」と思っても、モチベーションを保てるので、テックキャンプがベストです。
ただ、大学生って案外忙しいですよね。
時々あるサークル活動、バイト、彼女とのデートなどなど…
なので、近くにテックキャンプがない場合(30分以上くらい)は僕と同じようTechAcademyがおすすめかなと。
テックキャンプもオンラインで受講OKですが、初めからオンラインで受講する気なら、TechAcademyの方が人件費がかからない分、安く済みます。学生には優しいですね〜。
この2社についての違いは詳しく解説したテックアカデミーとテックキャンプの違いは?【結論:無難はテックアカデミー】をどうぞ。
TechAcademyは安いものだと10万いかないコースもあるので、2、3ヶ月バイトで貯めれば、親に迷惑もかけません。
僕もTechAcademyを4ヶ月間受講していて、この辺りは【就職済み】文系大学生がテックアカデミーを4ヶ月受講した感想を参考にどうぞ。
GEEK JOB はどんな人にオススメ?
関東の大学生の皆さん、恵まれています。
GEEK JOBには大学生就職コースがあり、教室に通える大学生なら、無料で他のプログラミングスクールと変わらない質のカリキュラムを受けることができるのです。
たしかに。無料ほど怖いものはない!と言いますよね。
無料の理由は受講費用をGEEK JOB経由で採用している会社が払ってくれているからです。
なので、違約金を求められる場合もあることを理解しておかなければいけません。
GEEK JOBのホームページに書かれています。
GEEK JOB経由だと自分の納得のいかない会社ばかりだと言う場合がありますよね。
オーダーメイドカリキュラムのCOACHTECH(高め)でも2ヶ月で25万(月額12万5000円)なので、他のプログラミングスクールに比べてもそれほど高くない。ということになるのです。
GEEK JOB経由で就職しなくても、書類添削や面接対策までしてくれる手厚さを利用すれば、むしろ、若干安いレベルですね。笑
つまり、GEEK JOBが近くにある人は、とりあえず無料で受けてみて、就職先は別で考える。がベストです。
大学生の視点でプログラミングスクールを選ぶコツ
この大学生におすすめのプログラミングスクールを『選ぶコツ』についてですが…
ぶっちゃけ、どのプログラミングスクールもカリキュラム内容は大差ないと思っていいです。
僕もそれぞれのカリキュラム内容を比較しましたが『プログラミング言語の基礎→フレームワーク→簡単なWebアプリチュートリアル→自作のWebアプリ作成→ゴール』の流れです。
なので、プログラミングスクールを選ぶ目線は、「この環境なら完走できるか」が大切です。
僕はスクールの教室より、自分の家やカフェなど自分のペースで勉強したかったので、完全オンラインにして正解でした。
特にレポートでしかパソコンを使わない僕のような文系大学生の方は、自分に合った環境をベースにスクールを探すことをおすすめします!
カリキュラム内容<環境
『自分に合った環境はどのスクールか』という目線で4つ見比べてみてください。
とりあえず、プログラミングスクールの無料体験に行ってみる
最後に一言。とりあえず、無料体験に行ってみてください。
自由度・将来性・汎用性を考えてもプログラミングスクールに通うことは『最強の選択』だと思います。
そして、みなさんが思っているよりプログラミングは難しくないです。
とは言え、合わない人もいると思うので、無料体験に行ってみてください。
特に「完全オンラインのTechAcademy」や「無料のGEEK JOB」は不安に思う文系大学生も多いと思うので、参加必須です。
やってみると案外できた!とか、オンラインだと上手くいかなそう。。。とか思うことが多いかもなので、自分の体で体験してみてください。
▼無料体験のメリット
・プログラミング学習を体験できる
・難易度を自分で感じることができる
・割引がある
ちなみに僕もテックアカデミー の無料体験に参加して、現役のエンジニアと話すことでいろいろ聞けてよかったです。
ちなみに話した内容や僕の感想は【文系大学生/未経験者】テックアカデミー無料体験の感想【質問内容アリ】にまとめているので、参考にどうぞ。
大金を払って、「思っていたものと違う」とならないように、無料体験は受けましょう。
まとめ:大学生の最強スキルはプログラミング
本記事の内容をまとめるとこんな感じ
まとめ
- ⓵:近くにGEEK JOBがあれば▶︎GEEK JOBの一択。
- ⓶:GEEK JOBがない、近くにTECH::CAMPがあれば、TECH::CAMP。
- ⓷:近くにGEEK JOBもTECH::CAMPもなければ、TechAcademy。
- 選ぶコツは、自分に合った環境を選ぶこと
- とりあえず、無料体験で自分にできるか判断
こんな感じです。
エンジニアの市場は伸びているので、文系大学生であろうと上手くいかないことは滅多にないですが、もし上手くいかなくても、自分で稼げるので、TOEICよりオススメのスキルですね。
最後にすこし宣伝させてください。
エンジニア就活を視野に入れている方(特に文系)は
『文系大学生でも新卒エンジニア内定を勝ち取る作戦【面接テンプレ付き】』
も解説しているので、こちらも参考にどうぞ。
まだまだ大学生がWebエンジニアになる指針がネットに上がっていないので、僕がまとめました。
今回はここら辺で。
最後にもう一度大学生におすすめのプログラミングスクールの一覧を貼っておきますね。
▼大学生にオススメのプログラミングスクール
TechAcademy
完全オンライン。地方に住んでいる方やバイトなどで多忙な方向き。
テックキャンプ
直接教えてもらいたい方向け。都会に多い。
GEEK JOB キャンプ 大学生の就職コース
無料。※関東のみ
今回はこの辺で!
最後まで読んでいただきありがとうございました!つばさ(@basabasa8770)でした!