新着記事
オススメ記事
プログラミング
-
【2022年版】おすすめのLaravel学習方法【何ができるかも解説】
つばさちなみに僕は歌詞のSNSサイトみたいなものを作りました。笑 Laravelを使った有名サービスの実際は… 実際にどのサービスがLaravelを使っているかというと ▼実際にLaravel ...
続きを見る
-
【2022年版】Vue.js入門!おすすめの学習手順を解説【わかりやすさ重視】
悩む人そもそもJavaScriptが完璧じゃないけど、大丈夫なの? JavaScriptのフレームワークの一種と言われているため、JavaScriptを完全に理解していないと手を出すことをためらってし ...
続きを見る
-
駆け出しエンジニア向けおすすめモニター【プログラミングに必須】
続きを見る
TechAcademy
-
テックアカデミーとテックキャンプの違いは?【結論:無難はテックアカデミー】
プログラミングスクール選びでいくつも検討をした経験を持つ僕の選び方やポイントを共有。結論は『テックアカデミーが無難。教室に通えればテックキャンプ』という感じ。僕が選んだ理由も「プログラミングスクール選びで外したくなかったから」。
-
【12週で決まり】テックアカデミーのおすすめ受講期間【対処法あり】
悩む人できると思って、期間少なめのコースにしたが、間に合わなかったらどうしたらいい? こんなことも不安や疑問もあるかと思います。 主に3つ選択肢があります。 ...
-
【文系大学生/未経験者】テックアカデミー無料体験の感想【質問内容アリ】
つばさやっぱりスクールかな! と思い立ったわけです。 私の場合、Progateをやってみて、良さそうなので就職も視野に入れたい。なので、スクール ...
ブログ運営
-
【シンプル+α】WordPressテーマ6つ【コツ:色相の統一】
いくつかWordPressテーマを使いましたが、なかなかシンプル+オシャレにするって難しいですよね。WordPressのブログ歴が3年ほどの僕は仕事もエンジニアだったりするので、数多くのWebサイトを見てきました。本記事ではカテゴリー別にシンプルながら高機能なWordPressテーマを紹介しつつ、デザイン的なコツも少しお伝えします。
-
【経験談】ブログ50記事でも稼げた話【収益・アクセス・コツも大公開】
悩む人50記事って、大したことなくね?収益も少ないし。 知らない方からすると、こう思われがちです。 実は50記事更新できる人って、ブロガーの上位50%くらいに ...
-
【体験談ベース】大学生がブログをすることのメリットとデメリット
LIFE
-
【準備〜応用】私が選ぶ就活生におすすめ本8冊【マインドで決まる】
つばさ『嫌われる勇気』は僕の生き方のバイブルです。涙 その⓶:『何者』 著者:朝井 リョウ 単行本:346ページ 出版社:新潮社 ...
-
【ベストバイ】一人暮らし大学生の便利グッズ【4年間のリアル厳選】
つばさ初めて聞いた時は衝撃だった…。 Anker PowerCore Fusion 5000 これは『モバイルバッテリー』と『USB充電器』がひとつにまとまっ ...
-
【リモートワーク社員が選ぶ】電動昇降式デスクのおすすめ3選【選び方も解説】
こんな疑問に答えていきます。 この記事を書いている僕は東京のWeb系エンジニアとして働いています。最近はリモートワークがほとんどで生活の9割はデスクの前にいます。 僕の場合は、以下の3点の理由で購入決 ...

つばさ(@basabasa8770)です。
ラジオで質問や相談をつばさ本人が全力で返します!
ドシドシください(`・ω・´)ゞ