プログラミング

文系でもプログラミングを学べる大学9選【結論:どこ行ってもOK】

 

悩む人
文系志望だけど、システムエンジニアとかプログラマーに興味がある。 オススメな大学とかありますか?理系じゃないと慣れませんか?

 

こんな疑問にお答えします。

  

この記事を読めば、文系でシステムエンジニアやプログラマーになりやすい大学や学部を知ることができます。

 

また、エンジニアやプログラマーになる具体的な手順を紹介します。

 

✔︎本記事の内容

・エンジニアにオススメの文系大学3つ(各都市レベル別)
・エンジニアにどうやってなるのか
・最短でエンジニアになる手順

  

記事の信頼性

このブログを書いている僕は近畿大学の文系でプログラミング 未経験でしたが、現在はweb系エンジニアとして内定し、講師としても活動しています。

 

今回は、エンジニアになりたいが文系の学部を考えているあなたへ、実際に文系大学生からエンジニアとして内定を終えた僕がおすすめの文系大学の紹介やキャリア設計についてご紹介していきます。

 

もちろん、プログラミングやIT技術について未経験でも安心してください。

 

僕自身も大学に入るまで、自分用のパソコンすら持ったことがありませんでしたが、今ではエンジニアとして内定をいただきつつ、プログラミング講師としても働いています。

 

と言うわけで、今回は「エンジニアにオススメな文系大学を地域ごとに3つずつ」を紹介します!

 

結論から言ってしまうと、どの大学に行ってもOKです。

 

文系大学がいい。でも、エンジニアとして自由に働きたい、手に職をつけて安定したい人は、この記事を読むとこれからどうすべきかわかりますよ。

 

すこし宣伝です

本格的に文系エンジニアとして就活しようと思う方は、この記事とセットで文系大学生でも新卒エンジニア内定を勝ち取る作戦【面接テンプレ付き】もご覧いただければと思います。文系大学生の僕が新卒で第一希望のWeb系エンジニア内定を勝ち取った方法や手順、文系ならでは強みを意識して解説しています。

 

 

エンジニアに強い文系大学3つ(各都市レベル別)

 

学校の校庭の写真

 

結論からいうと、この3大学がオススメです。

大まかな地域別に分けました。 

(関東地方編)

青山学院大学<社会情報学部
※文系でありながら、Java言語やオビジェクト指向プログラミングの授業が魅力。

専修大学<経営学部<ビジネスデザイン学科
※プログラミング授業があるだけでなく、ベンチャー企業経営論も学べるのは稀ですね。

多摩大学<経営情報学部<経営情報学科
※学生とゼミ担当教員とキャリア支援課が三位一体となって就活を進めるのは他にはない。

 

(東海地方編)

名城大学<都市情報学部
※名古屋ドーム前キャンパスで利便性バッチリ。就職率100%なので、就職に強いです。

愛知工業大学<経営学部<経営学科<経営情報システム専攻
※一人一台ノートパソコンを付与。文系でありながら、元来の工業大学ならではの知識も学べる。

名古屋文理大学<情報メディア学部<情報メディア学科
※iPadを使ったプログラミング学習など積極的に電子化を進める。

 

(関西地方編)

関西学院大学<総合政策学部<メディア情報学科
※「近未来」をテーマに一歩先を考えるため、インフルエンサー的学びを得られる。

近畿大学<総合社会学部<総合社会学科<社会・マスメディア系専攻
※大学には珍しくメディア事業が上手く、常識に囚われない大学なので、面白い。

阪南大学<経営情報学部<経営情報学科
※経営の中でもITに特化した勉強をする学部なので、実践向きです。

 

その他のシステムエンジニア・プログラマーに強い大学を知りたい方は『スタディサプリ進路』で見れます。

 

学歴は必要なし

 

上記で大学のレベル別で紹介しましたが、学歴はそれほど気にする必要はありません。

なぜなら、エンジニア就活・転職では学歴は見られないからです。

 

もちろん、世間で言われる学歴はあった方が何かとお得です。

 

とは言え、エンジニアやプログラマーは 『技術力』が鍵を握ります。

なので、Fランだろうが、高学歴だろうが『技術力』がそこそこあればOKです。

 

オススメの学部は大きく3つ

 

悩む人
上に挙げた大学が近くにないのですが。。。

 

大丈夫です。上に挙げた大学以外にもエンジニアに向いた文系学部がたくさんあります。

これらの学部は割と地方の大学でも多いので、探してみると良いです。

 

エンジニアに向いた文系学部は以下の3学部ほどに絞られます。

 

エンジニア向き文系学部

⓵:メディア系学部
⓶:経営学部
⓷:社会学部

 

とは言え、都会の方がプログラミングを学びやすい環境が整っているのは確かなので、この機会に思い切って1人暮らししてみると良いですよ。

 

⓵:メディア系学部

 

メディア系学部とは…
テレビ、新聞、広告、出版などのメディア系に就職したい人たちが集まる学部です。

最近ではITが急成長しているため、IT企業もメディア系の分類に入れる傾向があります。

 

メディアもインターネットも大多数の人間とのコミュニケーションです。システムエンジニア・プログラマー志望に勉強になります。

 

メディア系学部には元広告の社員や、テレビ局のプロデューサーなど、その業界では有名な方々が先生となる場合が多いので、「多くの人間に伝える」ノウハウをたくさん持っています。

その視点はエンジニアも同じで使いやすさや、サービスを作るコンセプトにも繋がってきます。

 

そして、彼らから学ぶことは普段目にしてきたことばかりなので、興味も飽きがきませんし、お堅い大学の授業というよりはセミナーのような参加しやすさが特徴です。

 

実際に僕もメディア系学部でして、自分をどう表現するのかというポイントは就職活動でも、自己分析や自己アピールに活かせました。

 

 

⓶:経営学部

 

現在世界の時価総額ランキング上位の企業はほぼIT業界です。

なので、経営においても、むしろIT中心で経営を考えるようにシフトしてきています。

 

個人の時代なので、エンジニアはフリーランスや自由度のある働き方で活躍する場面も多いです。経営についてハードルを下げておくと、キャリアの幅が広がります。

 

エンジニアとしてスキルばかりで生きていくことは不安という人は、インフルエンサーというポジションもアリです。

現在のベンチャー企業も、サービスを作ることができる技術を1人で身につけて、社長になっているというパターンもたくさんあるので、将来の視野が広がります。

 

スタートアップ社長と簡単にコンタクトをとることができるビジネスSNS『Wantedly』でも、『社長がプログラミングできる』 が企業のアピールポイントとなっています。

wantedly社長がプログラミングできるのチェック

 

⓷:社会学部

 

社会問題・環境問題、心理学などを取り扱う場合が多く、文系の中でも一番広くに学べます。

 

自分の興味も広がるだけでなく、「課題解決」という必須のビジネススキルが身につきやすいのが特徴。

エンジニアの就職活動でも「課題解決」をしてくれるのかという目線での評価は高いです。

そもそも課題そのものを見つける目を養う訓練する場所がないですよね。

 

そして、浅く広く授業が進むので、大学の授業は程々にエンジニアとしての技術を在学中に身につけやすいことも良い点です。

 

その他に文系学生がエンジニアになる方法は?

 

 

その他の選択肢は?というと、プログラミングを誰でも勉強できるスクールがたくさんできました

 

紹介した大学、学部以外でも3ヶ月ほどプログラミングスクールに通えば、エンジニアになれます。

なので、自分が一番興味のある大学に行くことをお勧めします。

 

好きなことを勉強して、好きな業界に行ける。これが大学生にとって大切なことですよね。

学業も頑張りつつ、手に職を得られるプログラミングを勉強も頑張ると、安定し心が落ち着きますよ。

 

とは言え、プログラミングスクールはたくさんありすぎて、どれを選んだらいいかわからない。。。と思うので、環境別で3つ厳選しました。

どこでもカリキュラムの内容はそれほど大差ないので、自分にあったプログラミングスクールで環境作りに徹しましょう。

 

▼おすすめプログラミングスクール 

TechAcademy
※完全オンラインなので、地方に住んでいる方や学業やバイトで多忙な方向き。いつでもどこでも、卒業後もカリキュラムを閲覧可能。無料体験で割引アリ。

TECH::CAMP
※大手通学型スクール。講師が直接教えてくれるので、自分1人では挫折しそうと思う方向け。7日間なら全額返金保証付き

Skill Hacks
※インフルエンサーの迫さんが監修しているので、プログラミングだけでなく、インターネットで活躍したいと思っている方向け

 

プログラミングの挫折率が高いと言われますが、「環境」さえしっかりと整えば、誰でも習得できるスキルです。

 

ぶっちゃけ、スクール通って基礎をつけて、プログラミング系のバイトをしたら就活も余裕です。

 

 

ちなみに僕はTechAcademyで4ヶ月間学びました。

卒業生である僕ののリアルな感想は『【就職済み】文系大学生がテックアカデミーを4ヶ月受講した感想』に記載しています。参考にどうぞ。

【就職済み】文系大学生がテックアカデミーを4ヶ月受講した感想アイキャッチ画像
【就職済み】文系大学生がテックアカデミーを4ヶ月受講した感想

    悩む人 文系大学生でもTechAcademyでついていけるか不安。受ける前に卒業生からアドバイスが聞きたい。   こんな疑問に答えて行きたいと思います。 &nbs ...

続きを見る

 

 

まとめ:大丈夫。エンジニアになれます。

 

最後に本記事の内容をまとめます。

 

▼エンジニア就活に強い文系大学3つ(各都市レベル別)

(関東地方編)
青山学院大学<社会情報学部
専修大学<経営学部<ビジネスデザイン学科
多摩大学<経営情報学部<経営情報学科

(東海地方編)
名城大学<都市情報学部
愛知工業大学<経営学部<経営学科<経営情報システム専攻
名古屋文理大学<情報メディア学部<情報メディア学科

(関西地方編)
関西学院大学<総合政策学部<メディア情報学科
近畿大学<総合社会学部<総合社会学科<社会・マスメディア系専攻
阪南大学<経営情報学部<経営情報学科

・学歴は必要ない

・エンジニア就活にオススメの文系学部はメディア系・経営・社会学部

・プログラミングスクールに通えば、どの大学、学部でもエンジニアになれる

 

行きたい大学、行きたい学部で好きなことを学びつつ、自分の環境に合うプログラミングスクールで手に職をつけると精神的に安定ですね。

 

それでは、充実した学生生活をお送りください。

 

最後に、文系大学生にオススメのプログラミングスクールもまとめておきます。

▼おすすめプログラミングスクール

TechAcademy
※完全オンラインなので、地方に住んでいる方や学業やバイトで多忙な方向き。いつでもどこでも、卒業後もカリキュラムを閲覧可能。無料体験で割引アリ。

TECH::CAMP
※大手通学型スクール。講師が直接教えてくれるので、自分1人では挫折しそうと思う方向け。7日間なら全額返金保証付き

Skill Hacks
※インフルエンサーの迫さんが監修しているので、プログラミングだけでなく、インターネットで活躍したいと思っている方向け

 

今回は以上になります。バッチャンでした。

 

-プログラミング
-,